部活動

茶道講習会

活動内容・部活動PR


皆さん、私たちと一緒に日本の伝統文化に接してみませんか。茶道を通してお茶を点てて立ち振る舞いを身につけるだけでなく、人としてのあり方を学ぶ時間でもあります。 お稽古は裏千家の名誉教授海老澤宗右先生にご教授頂いております。例年9月には文化祭に参加しています。また、裏千家の三者合同茶会や東京大学・日本女子大学のお茶会にもお声がけいただき、良い勉強をさせて頂いています。



部員数 女子:4名(2年4名)
活動場所 茶々庵 (茶室)
活動日 土、他に自主練習日2日あり

大会実績・活動実績

令和6年度
日本女子大 護国寺茶会に参加

海外からの留学生に呈茶を行う

令和元年度
日本女子大 護国寺茶会に参加

裏千家三者合同茶会に参加

文理祭にて茶会を催す

さやま大茶会に参加

体育系部活動

文化系部活動

西武学園文理中学のシンボルマークBEAR 中学

学校説明会等の各種イベント日程
ご予約はこちらから

西武学園文理中学のシンボルマークBEAR 高校

学校説明会・部活動体験会等
各種イベント日程
ご予約はこちらから