豊かな自然、充実の施設でのびのびと過ごすキャンパス

充実した快適な学校生活のために、施設や設備にも力を注いでいます。広い窓で採光性を高めた教室や自習室。最新のコンピュータを導入した情報センター。高度な器具が揃う各種実験施設。最新の語学学習ソフトを備えたLL教室。さらには、500人を収容できるBSホールなど、生徒の期待に充分に応える内容です。また、校内に点在する彫刻は、日常的に一流の芸術に触れ、感性を磨く機会となっています。

  • 施設紹介
  • 施設紹介
  • 施設紹介
  • 施設紹介

知的好奇心と向学心を満たし
生徒の自主性を育む図書館

中学校で約3万冊、高校においては約5万冊の蔵書量を誇る図書館。テラスを実習スペースとして開放するなど、生徒の自発的な学習や調査、活動をサポートする環境を整えています。

荘厳な雰囲気のホールで
発表や自己表現の楽しさを体感

広々としたBSホールは500人を収容可能。落ち着いた雰囲気の中、各種集会や講演会、プレゼンテーション、説明会などが行われています。

オシャレなカフェを思わせる
明るく開放的な自由空間

陽光が差し込むガラス張りの多目的ホール。ランチタイムには、食事や談話を楽しむ生徒たちで賑わっています。グループ学習や集会で利用されるとともに、放課後は吹奏楽部の活動場所として使われています。

カラフル&ポップな自習コーナーで
明るい気持ちで学びと向き合う

家では集中できない、塾までの時間に宿題に取り組みたいという生徒が集中して勉学に取り組む独立型自習コーナー。カラフル&ガラス張り設計の現代的な空間が好評です。

広々としたグラウンドで
体を動かし心身の充実を図る

大小合わせて8面のグラウンドを完備。体育の授業はもちろん、野球やサッカー、陸上競技、ラグビー、ソフトボール専用グラウンドで、部活動ものびのびと行われています。

キャンパスマップ

学園マップ

学ぶために最適な環境を大切にしています

※写真はクリックで拡大します。

  • 銀河館(中学校校舎)

    銀河館(中学校校舎)

  • 高校本館校舎

    高校本館校舎

  • 躍動館

    躍動館

  • 大志館

    大志館

  • BIG BEAR GYM 北斗館(重層体育館)

    BIG BEAR GYM 北斗館
    (重層体育館)

  • 大勇館(体育館)

    大勇館(体育館)

  • サイエンスホール

    サイエンスホール

  • 希望館

    希望館

  • 購買

    購買

  • 多目的ホール

    多目的ホール

  • クリスタルホール

    クリスタルホール

  • BSホール

    BSホール

  • 物理室

    物理室

  • 化学実験室

    化学実験室

  • 図書館テラス(自習コーナー)

    図書館テラス(自習コーナー)

  • 図書館

    図書館

  • 進学情報センター

    進学情報センター

  • 総合学習室

    総合学習室

  • I・I・YOU 館

    I・I・YOU 館

  • I・I・YOU 館 情報教室

    I・I・YOU 館 情報教室

  • I・I・YOU 館 情報教室

    I・I・YOU 館 情報教室

  • I・I・YOU 館 自習コーナー

    I・I・YOU 館 自習コーナー

  • 第1グラウンド(野球専用)

    第1グラウンド(野球専用)

  • 第3グラウンド(陸上競技専用)

    第3グラウンド(陸上競技専用)

  • テニスコート

    テニスコート

  • 第7グラウンド(サッカー専用)・第8グラウンド(ラグビー専用)

    第7グラウンド(サッカー専用)・第8グラウンド(ラグビー専用)

  • オアシス広場(第5グラウンド 多目的)

    オアシス広場(第5グラウンド 多目的)

  • 熊手道場(弓道場)

    熊手道場(弓道場)

  • 文理総合学習センター(山かけ山)

    文理総合学習センター(山かけ山)

彫刻作品紹介

文理の森は彫刻の森、見て触れて豊かな感性を育む。

文理のキャンパス内には、わが国一流の彫刻家の作品をはじめ、天才建築家ガウディの「サグラダ・ファミリアの中回廊の石膏模型」をはじめとする世界各国で展示された資料の品々、美術品や美術資料が多数展示されています。彫刻は現在校内に38基ほどありますので、見るだけではなく、触れたり、あるいは腰掛けたりしてみてください。
「一流の作品に若いうちから見たり触れたりすることで、感性豊かな人間に育ってほしい」と佐藤英樹理事長は願っています。

彫刻作品紹介