Tani Yuukiさんの新曲『万有引力』のMUSIC VIDEOに本校および本校生徒が登場しています。
本作においても、事前のロケハン(下見)から、エキストラ生徒の募集・出演、当日の裏方など、多くのフェーズで生徒が携わらせていただくことができました。
さらに、本作においては通常のエキストラだけでなく、高校2年生の生徒(2-D3 菊池 梨緒 さん)がサブキャストとしての出演も果たしています。
エンドロールには、収録に関わった全ての生徒の個人名を記載していただけるなど、これまで以上に貴重な機会となりました。
文理生の全面協力作品、ぜひ皆さんでご覧ください!
本校における収録受け入れの意図・目的
本作においてもガチ・プロジェクト「メディアマネジメント」の生徒たちが収録の裏側をサポートさせていただいております。
画面に映らないところでも、生徒たちの活躍がありました。
スタッフの皆さんを始めとする社会人が本気で取り組むプロの仕事を目の当たりにし、生徒自身もその中に入って役割をこなす実体験ができることも、新時代の文理が目指す新しい教育の形の1つです。
これらの活動は、これまでの文理が培ってきた進学教育の転換を意味するものではありません。
従来からの認知能力の向上だけでなく、非認知能力も涵養する機会・環境を提供しています。
NHK『みんなのうた』に書き下ろした「万有引力」は、「人生とは何か?」をテーマに、
宇宙からみたら“瞬き”ほど一瞬に思える命を、
一生懸命繋いでいくのはなぜか?
を問う一曲。
がむしゃらに、ひたすらに前だけを向いて進むそれぞれの主人公たちを描いたMVは必見!
*****
「万有引力」→https://kmu.lnk.to/Banyuuinryoku
*****